スポーツジムのトレーニングマシン

身体の特定部分の筋力アップやシェイプアップを目的としたマシン。

その種類は多岐に渡るので、ここではその一部をご紹介します。


トレッドミル

屋内でランニングやウォーキングを行うためのマシン。ルームランナー、ランニングマシン、ジョギングマシンなどとも呼ばれる。また、歩行用の低速のものはウォーキングマシンとも呼ばれる。


エアロバイク

自転車型トレーニングマシン。「ダイエット」「筋力アップ」などコース設定することで、目指す効果を得るためのトレーニングも可能。


クロストレーナー

ハンドルを握ってペダルとともに前後に動かすマシン。下半身を中心に鍛えることのできる有酸素運動ができる。


ステアクライマー

有酸素運動用マシン。階段の上り下りのように体を上下に動かすことで下半身を運動させ、持久力をアップさせることができる。


アブドミナル

腹直筋の収縮動作が可能なマシン。両肘用パッド、2つのバックパッド、ハンドグリップの組み合わせにより上半身の姿勢を安定させ、筋肉を鍛える。


アブクランチ

腹筋を鍛えるマシン。普通の腹筋運動では、腰が痛くなってしまう方におすすめ。


ロウアーバック

シートに座り、背中に当たるバーを押し下げることで背筋を鍛える。


チェストプレス

シートに座り、胸の横辺りにくるアームを腕で押し出すことにより、大胸筋を鍛える。アームは下から伸びているタイプと、上から伸びているタイプがある。


ラットプルダウン

広背筋の筋力によって、頭上にあるバーを引っぱり下げるマシン。


比較で選ぶ おすすめスポーツジム

スポーツジム(スポーツクラブ・フィットネスクラブ)の比較情報をまとめました。コナミスポーツ、ルネサンス、ティップネスといった総合型から、ライザップ、カーブスといった特化型まで、幅広く掲載。間違いのないスポーツジム選びで、ダイエットや健康管理を。

0コメント

  • 1000 / 1000